宮城県亘理町(わたりちょう)おらほの町のラジオ局です

お知らせ

2021
02 / 14
14:50

FMあおぞら被災による放送停止のお知らせ

FMあおぞら被災による放送停止のお知らせ

 いつもFMあおぞらをお聴きいただきありがとうございます。またFMあおぞらを応援してくださって本当にありがとうございます。

 昨日、2021年2月13日夜23:08分頃の福島県沖を震源とする大きな地震、本当に恐ろしい思いをされたのではないでしょうか。ご無事ですか?

 

 さて、2021年2月14日現在FMあおぞらは放送停止しています。スタジオが被災したためです。入居施設の空調用の循環水の配管が破損し天井に凄い勢いで漏水し、ちょうどあおぞらスタジオの天井から噴き出して一切の機材が被災したためです。送信機、PC、電話回線、インターネット回線、事務系備品すべて水浸しになりました。 

 

 23:25から3回にわたり自宅から遠隔で緊急放送を入れました。その時点で電波の発信はまだ出来たようです。しかし、その時すでにインターネットのルーターが機能しなくなっていたようで、FM++(エフエムプラプラ)での配信ができなくなっていました。おかしいと思い、施設管理者であるみやぎ生協亘理店の中に入れてもらったところ、大量の水が天井から壁伝いに滝のように落ちて、スタジオと事務所がすべて水浸しになっていることを発見したものです。

 

 IMG_9243 送信機保護.jpg IMG_9244 保護済.jpg IMG_9253 スタジオ内.jpg IMG_9254 スタジオ内.jpg IMG_9248 スタジオ前.jpg

 現在、送信機をはじめとする機器の復旧をはかっているところですが、難しい状況です。また、スタジオはいつ天井が落ちてもおかしくない状況で、立ち入りも難しくなっています。放送再開の目途は今すぐにいつと言えない状態です。

 IMG_9255 送信機取り出し.jpg IMG_9258 水濡れチェック.jpg 

 まだまだ余震が心配な時。今こそ亘理町の情報をラジオから届けたいのにそれができません。非常に残念です。

 みなさまにはご心配とご迷惑をおかけし、なんといっても災害時の放送でお役に立てないこと、申し訳なく、お詫びを申し上げます。

 IMG_9265 2月14日現在.jpg

 1日も早く放送再開できるように努めますので、どうかどうかお待ちください。そして応援をお願いいたします。

 

株式会社エフエムわたり

代表取締役 苫米地 圭